Λlisue's blog

つれづれなるままに更新されないブログ

どんぐりの背比べ(混合ガウスモデルによるクラスタリング)

図のようにヒストグラムおよび混合ガウスモデルを描画するコードをペタリしておきます。

ひと目でわかる行列(Row ・ Column)の方向の覚え方

数学の行列、Excelで使う行・列とかプログラミングで使うRow・Columnの方向ってなかなか覚えられませんよね。 行・列に関しては以前どこかで「ひと目でわかる行・列の覚え方」的な画像を見たことがあったのですが、Row・Columnに関しては需要が少ないのか見…

シェルスクリプトを書くときの頻出コードメモ

Linuxを使っているのでインストールや環境構築でシェルスクリプト (bash )をよく書きます。 シェルスクリプトだと様々な表現が可能なのですが、他言語と違い適当にかけないことが多々あるのでよくググる頻出コードをまとめておきます。

Debian wheezy (64 bit)に最新版のVimを入れたメモ

暗黒美夢王ことShougoさん作のneocomplcache続編にあたるneocompleteが早くなったらしく、すごく使いたかったのです。

プロキシ下でLinuxを使う際のメモ

どうもAlisueです。研究室は完全Proxy環境下のため、通常の方法ではダウンロード等ができない場合が多々あります。 再インストールなどを行った際に毎度Google先生と格闘しながら設定を行なっていたのですが、いい加減面倒くさくなったのでまとめます。

Vimを最強のPython開発環境にする2

本気でPythonをやりたいならあわせて読みたい「え?君せっかく Python のバージョン管理に pyenv 使ってるのに Vim の補完はシステムライブラリ参照してるの?」 2013-06-23 21:30 おしりに追記しました 2013-06-24 10:00 設定等微修正しました 2013-06-24 1…

Debian wheezy (64bit) に Gwyddion 2.3 をインストールしたメモ

とりあえずpacoいれます。make installしたものを管理するソフトです。 % sudo aptitude install paco つぎに必要なライブラリとか入れます。全機能解除バージョンがいいです。 % sudo aptitude install libgtk2.0-dev python-gtk2-dev libgtkglext1-dev lib…

Debian (wheezy) 64bit で Adobe Reader を使用

Debianに最初から入っているドキュメントビュワーで普段はことが足りるが、Adobe Readerについている冊子印刷など特殊な機能が欲しくなる場合がある。32bitの場合は簡単にインストールできるのだが64bitの場合少し面倒なので手順を書き留めておく。

CentOS 5.9にAmber 11をインストールしてMolecular DynamicsをGPU4個に並列計算させる

手順メモ。前提としてOSはCentOS 5.9 (64-bit)でIntel Compiler 11.1がすでにインストール済みだと仮定しておきます。なお、バージョンの確認方法は $ icc --version です。この記事では研究用サーバを構築することが目的なので基本的に全ユーザーが扱えるよ…

CoffeeScriptをまじめにかんがえてみる01

こんにちわ、有末です。某ゲーム製作者コミュニティの元幹部で、サイトの開発の指揮とったりしていました。そのKawazの現代表であるgiginet君にステマされたのではてブロを書くことにしました(笑。 最初の記事として、僕の大好きな言語CoffeeScriptについて…